こちらが、未遂に終わった記事である。
http://shogot1978.hatenablog.com/entry/20170615/1497527674
トリビウムルコのラーメン屋のリベンジ。
気にはなっていたが、なかなか行けなかったお店である。
その名も「美来軒 MieRaiKen」。
ラーメン屋にハズレはない、は僕の中では確固たるモノなので、躊躇なく入店できる。ラーメンはそれだけ許容の幅がある料理であると同時に、日本国民から絶対的に好まれている料理なのだ。「わたしラーメン嫌いなんです」って人にお目にかかったことがない。
その昔、仲間うちで「税金をどこからむしり取るのが良いか」という話題になったときには、必ずと言っていいほど、ラーメン税を提言していた。
これなら、みな何気なく払ってしまういそうだし、浅く広く回収できるだろうと。これを実現していたら、今頃こんなにも自民党は叩かれなかったのかもしれない。それぐらいのクオリティのある税金の取り方だと自負しているから、もう手に負えない。やれやれ。
まずいまずい、話が明後日の方向に飛んで行った。美来軒 MieRaiKenだ。
店内。
客はいないが、モノは悪くない。
餃子に醤油ラーメンをオーダー。
見た目はあれだが、普通に食べれる。やはりラーメンにハズレはないのだ。
これまで、豚骨一辺倒だったが、意外と醤油もいいんじゃないかと、ここのラーメンや、トリキングの中華そばを食べて、そう思えた。
メニューも結構バリエーションに映える。
次回は、辛い系のラーメンを食べてみよう。
以前に、コメントで頂いたこともあるが、オーナーは日本の方で、ジャカルタのルメリディアンというホテルの中に「AOI 葵」という日本食もされており、美来軒 MieRaiKenはMMの工業団地に次ぐ2店目だとか。
店員は、お客はみんな「鮪亭」に行ってしまう、と嘆いていた。
なかなか美味しいラーメン屋で、拡がりを見たいので、是非お試しアレ。